
BATTLAXのサーキット走行会 - BATTLAX FUN & RIDE MEETINGのスケジュールが発表になりました。
BATTLAX FUN & RIDE MEETINGとは
バイクに乗るの、まだ自信ないし~
というあなたのために企画しました!
バイクに乗り始めたばかり。教習所で交通法規や乗り方は教わったけど、一般道を走るのはまだまだ怖いって方も多いのでは。
バイクに乗るのが上手になりたい。でもどうすればウマくなれるのかな。そんなあなたのために企画したのが「BATTLAX FUN&RIDE MEETING」です。
初心者の方は上手に走るための乗り方の基本を、楽しみながら身につけることができます。
また、中級者の方はプロライダーと一緒にコースを走ることで、ライディングに自信がもてるようになるはず。
サーキット走行に興味はあるけどイマイチ尻込みしているあなた、是非参加してみませんか。
BATTLAX FUN & RIDE MEETINGは、ブリヂストンタイヤを装着していなくても参加OK!
「初心者クラス」は一般的なライディングウエアでも走行可能。レザースーツのレンタルもあります。
BATTLAX FUN & RIDE MEETINGについて詳しくはコチラ!
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/event/track_meeting/index.html
店主も4月14日(土)鈴鹿ツインサーキットの初心者クラスに参加してみようと思っています。
https://bsmc-yoyaku.com/products/detail.php?product_id=15
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

お伝えしたい事がございますので、ご連絡頂けますでしょうか。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/


モーターサイクル用プレミアムスポーツラジアルタイヤ
DUNLOP(ダンロップ)「SPORTMAX Roadsport 2(スポーツマックス ロードスポーツ ツー)」新発売
住友ゴム工業(株)は、モーターサイクル用プレミアムスポーツラジアルタイヤDUNLOP「SPORTMAX Roadsport2」を3月1日(木)から順次発売します。発売サイズはフロント2サイズ、リア5サイズで、価格はオープン価格です。
「SPORTMAX Roadsport2」は、従来品の持つニュートラルなハンドリングをベースとして、2種類のコンパウンドを上下に重ねる2層トレッド構造(「パフォーマンス・コンパウンド・レイヤーズ」)をリアに採用することでライフ性能とグリップ性能を強化しました。高いグリップ性能と耐摩耗性能をもつ表層コンパウンドと、発熱性を高めた深層コンパウンドの2種類が効果的に機能することで、ライフ性能とグリップ性能を高めるとともにタイヤ摩耗末期まで安定したグリップ性能を発揮します。また、当社独自の「キャンバースラスト・チューニング・テクノロジー」を活用した新プロファイルとパターンにより、安定感のあるハンドリング性能を実現しました。
ニュースリリース
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2018/sri/2018_012.html
2月28日(水)までに店頭にてタイヤ交換のご予約を頂ける方へ、
特別な価格でご提供させて頂きます。

※キャンペーン価格はすべて税込価格です。
※タイヤ交換工賃は別途必要です。
※セール品につき現金特価です。クレジットカードご利用の場合は価格が変わります。
※価格は予告なく変更される場合があります。
※在庫が無くなり次第終了します。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

10日間限定の特価セール!

ワールドスーパーバイクから生まれたプレミアムスーパースポーツタイヤ
・ストリートにおける極めて高度な能力を有しつつ、時としてサーキットでのスポーツ走行をもこなすタイヤです。
・タイヤプロファイルと構造は、このクラスのタイヤのいわばベンチマークに。これも、マシンをバンクさせた時の安定性と、コーナーからの脱出加速への素早い対応能力によるものです。
・WSBK(スーパーバイク世界選手権)で開発された最新のEPTデザインテクノロジー(Enhanced Patch Technology = ピレリ独自の、接地面を最適化しグリップ力を最大化するためのタイヤデザイン技術)を用いて開発されました。さらに、リアタイヤには3ゾーンに分けて異なるコンパウンドを採用。これによってどんなリーンアングルでも、またサーキットでもストリートでも、最適のグリップ力を引き出せるようにしています。
・極めて高いコントロール性能を有したことにより、サーキットで最大のパフォーマンスを発揮させることが可能な一方で、ストリートでも信じがたいほどのコントロール性能を獲得しました。
・Rossoシリーズのデザインコンセプトを引き継ぎながらも、よりアグレッシブなトレッドパターンを採用しました。

※2月10日までに、店頭にてタイヤ交換の予約をされた方限定特価です。
※キャンペーン価格はすべて税込価格です。
※タイヤ交換工賃は別途必要です。
※セール品につき現金特価です。クレジットカードご利用の場合は価格が変わります。
※価格は予告なく変更される場合があります。
※在庫が無くなり次第終了します。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
