
某業者オークションにて落札したGPZ900Rが入庫しました。
しかしこれがヒドい。
到着した車両はホコリがビッシリ積もっていて、エンジンがかからない状態。
平成16年4月に車検切れでしたので、少なくともそれ以降は公道走行していないでしょう。
長期放置車両だと思います。
もちろん、エンジンかからずという説明はありませんでしたので、これは驚きました。
調べてみると、イグナイタが不良で点火していないようでしたので、クレーム申請して部品の手配をお願いしました。
イグナイタが届くまで、商品化のために各部を整備して、エンジン始動出来るように作業を進めることにしました。
キャブレターの内部は、腐ったガソリンがこびりついて、大変なことになっていました。
今まで見たことがないくらいに酷い状況でしたが、洗浄して何とかエンジン始動することができたのですが、
今度はマフラーからモクモクと激しい白煙が!
これは致命的です。
エンジンかからず、煙はくという評価がついていれば、落札しなかったでしょう。
ちゃんと検査されていないのでは?車両の評価に関する重大な事実を記入していないなど問題外。
出品側の重大なミスですね。
もちろん、返品対応も含めたクレーム申請を改めてしているところです。
しかし、すでに4万円近くの整備費用(実費)をかけているので、その辺も考慮した保証をしてもらえるのかどうか・・・。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ドクターカーボン
キャブレター同調
ワコーズヒートブロック
ブレーキフルード
クラッチフルード
プラグ
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

このスイッチが痛むと、クラッチを繋ごうとした瞬間にエンストするという症状が出ます。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

RK GV530XWチェーン
サンスター フロントスプロケット8mmオフセット
XAM クラシックリヤスプロケット
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

シャドウ 車検
前後タイヤ交換:ダンロップD404
冷却水:ワコーズヒートブロックプラス
ブレーキフルード、プラグ交換etc・・・
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

エアクリーナエレメント、プラグ、冷却水、ブレーキ/クラッチフルード交換
フェンダーレスキット取り付け。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/


リアウインカーの交換時にネックとなるリアウインカーに関する法規制に対応。
ナンバープレートと共締め取り付けで、別途取付ステー等を用意する必要はありません。ウインカー交換時に有りがちな煩わしい配線処理や車体への穴加工も不要です。
■リアウインカーに関する法規制に対応!車検も安心。
・真後ろから見た表示部の面積が7cm2以上
・ウインカーの中心間の距離が150mm以上
・左右対称に装着されていること
・ウインカーの中心の高さが2.3m以下
・灯火色が橙色
・昼間における後方や側方からの視認性
・毎分60~120回の点滅
など、リアウインカーに関する法規制をすべてクリアしていますので安心して
取り付けできます。
※スクーターなど、ナンバープレートより外側にテールランプが配置されている
車両にはメインウインカーとして使用することができません。
●取付ステー不要
●アース線・レジスター付属
●防水対策済み
●道路運送車両の保安基準適合(車検対応)
●250cc以上のナンバープレートサイズに対応
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
