ブレーキパッドを交換しようと分解してみると、パッキンがはみ出してました。
オーバーホール決定です。
「キャリパーほじほじ」で溝をお掃除。
このツール、2輪に使うのは想定外なのか、微妙にサイズが大きいんです。。。
確か「ミゾトール」とかいうツールも昔あったような気がするのですが、今はもう無いみたいです。
バッチリ使いやすくて綺麗になるツール、どなたかご存じないでしょうか(笑)
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

XJR1300
車検+ドクターカーボン+キャブ同調です。
走行距離約26000kmなので、結構たまっていたと思います。
同調も少し狂っていましたね。
ワコーズのフラッシングオイルを使ってみました。
その他、イリジウムプラグ交換、ブレーキ・クラッチフルード交換、パッドグリスアップ等を行いました。
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

通勤道にある和菓子の老舗、中村軒の柏餅とよもぎだんごです。
よもぎは、桂川の土手で摘んでいるそうです。
上品でとてもおいしいですよ~
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
