車検+ドクターカーボン+キャブレター同調です。
作業内容は、
ウォーターポンプ交換
冷却水、オイル交換
ホイールベアリング交換
リヤハブダンパー交換
ラジエーターキャップ交換
ブレーキキャリパーO/H
ブレーキフルード交換
プラグ交換
etc…
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

GSX1100S ファイナルエディション
ヘッドカバーガスケット交換中。
ブレーキフルード交換。
マスターシリンダーキャップのスクリューがさびていたので交換。
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ブレーキパッドを交換しようと分解してみると、パッキンがはみ出してました。
オーバーホール決定です。
「キャリパーほじほじ」で溝をお掃除。
このツール、2輪に使うのは想定外なのか、微妙にサイズが大きいんです。。。
確か「ミゾトール」とかいうツールも昔あったような気がするのですが、今はもう無いみたいです。
バッチリ使いやすくて綺麗になるツール、どなたかご存じないでしょうか(笑)
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

XJR1300
車検+ドクターカーボン+キャブ同調です。
走行距離約26000kmなので、結構たまっていたと思います。
同調も少し狂っていましたね。
ワコーズのフラッシングオイルを使ってみました。
その他、イリジウムプラグ交換、ブレーキ・クラッチフルード交換、パッドグリスアップ等を行いました。
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

通勤道にある和菓子の老舗、中村軒の柏餅とよもぎだんごです。
よもぎは、桂川の土手で摘んでいるそうです。
上品でとてもおいしいですよ~
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

「Mio Moov500」を、サインハウスのマウントシステムを使って取り付けました。
サインハウスのマウントシステムは取り付け簡単。
バイクへの固定方法も色々あって、安定感も抜群です。
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ワタシ的にはローソンかレイニーかガードナーがドストライクでしたが(^_^;
a quickr pickr post
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ミシュランのニュータイヤ、「MICHELIN POWER PURE(ミシュラン パワーピュア)」を取り付けました。
東京モーターサイクルショーで見たときから気になっていたタイヤです。
スタッフの方も「軽さ」をアピールしておられましたが、実際に持ってみると本当に軽い!
パイロットパワーよりも約1kg軽いとか!?
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

FZ-1の車検です。
エンジンオイル交換(アッシュFSE)
オイルフィルター
冷却水
ブレーキフルード(アッシュ)
タイヤ(ミシュラン パワーピュア)
etc…
タンク前部を持ち上げられる車種が多くなりました。
メンテナンスハッチオープン!って感じがする、この状態が結構好きです(笑)
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

GSX-R750 ドクターカーボン
伊丹からご来店下さいました。
どうもありがとうございました。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

四条河原町阪急が閉店するそうです。
阪急前といえば、待ち合わせによく利用したものですが。。。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

今朝は朝5時に起きて!早朝の嵐山を散歩してきました。
昼間はたくさんの花見客で賑わう中之島公園も、さすがにまばらです。
桜は見事なのですが、花見の連中が残していったゴミがひどい。。。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

冷却水にオイルが混じっていたので、ウォーターポンプを取り外して点検してみると、
オイルシールが浮き上がっていました。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ウチの店からすぐ近所のカー用品店、ロードスター桂五条店が閉店しました。
ロードスターといえば、オートバックスとは少し違うマニアックな品揃えで、
若い頃は用もないのにタムロってた気がします(笑)
引っ越してきてからはちょくちょく買い物に行っていて便利だったので残念だな~、って思っていたらなんと、イエローハット桂五条店として生まれ変わるそうです。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

いつもの帰り道、公園の桜が満開でした。
街灯の明かりがちょうど良い具合にライトアップ。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

誰か…DVDを…
少し前に放送されたバイク芸人は面白かったです。
アレをゴールデンでやってほしいぞ。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/


コントロールパネルを使用してライダーが任意で減衰力を調節することが可能な、オーリンズの「ECシステム」

東洋硬化
クロム鍍金上に形成したDlc(ダイヤモンドライクカーボン)膜。写真左端の真っ黒いインナーチューブがDlc施工品。

世界GP元MotoGPレーシングライダー、中野真矢氏が立ち上げたブランド、「56design」
ウェアや小物のデザインがいいですね。
ワタシもここのジャケットが欲しいぞ。

NC旋盤加工・マシニングセンターによる二次元&三次元加工・精密切削加工。
アルミ削りだしのニンジャのステッププレートが目にとまり、お話を色々聞かせてもらいました。

ついに、というかやっと出ました。ブレンボ純正ミラーホルダー。

イナバ物置のバイクガレージシリーズ。
工夫次第でこんなおしゃれな「男のガレージ」が出来上がります。

XR-1100
まだ参考出品だが、スポイラー効果を持たせた帽体のデザインが良い。

カスタムマシンコンテスト。

閉館後のアトリウム。
今回は金曜日に行きましたが、結構な人出でした。
結局、一般公開の13時~最終の18時までいたわけですが、
一つ一つをじっくりゆっくり見て、写真も撮りながらだと時間が足りませんね。。。
さらっと見て回っただけで、「すぐ見終わったよ~」なんていう人もおられますが、
もったいないですよ~・・・まあ、楽しみ方は人それぞれですけどね。。。
ショーでしか味わえない物が、そこにはあります。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

会場で見かけた有名ライダー達。
あと、スズキのブースで賀曽利さん、ヨシムラでは吉村不二雄さん、加藤監督を見かけました。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ベビーカーはここに。
一番後ろの席を指定しておくと、ここを荷物置きスペースとして使えます。
浜松町のレストランで、フィンランド人のご家族と意気投合?
ベイビーのビビちゃんは10ヶ月。
ビデオを撮ってるお母さんは、やたらと「カイセイ~、Oh~、カ~イセ~イ!」と連呼してくれました(笑)
お宿は去年に引き続き汐留イタリア街に。
JR、ゆりかもめ、地下鉄と、アクセスが便利なので気に入ってます。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
