CB750の車検整備です。
作業内容は、フォークオーバーホール、ステムベアリング交換、チェーン・スプロケ交換、バッテリー交換、プラグ交換、等々です。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/


メインで使っているデスクトップが壊れかけなので、新しいPCを導入しました。
新しいといってもスペックは最新ではなくそこそこです。
CPUはCore 2 Duo E8400、メモリはDDR2 800 2GB ×2 計4GB、500GB 7200rpm Serial-ATA II。
OSはWindows7 Proです。
普段使っているアプリケーションは、ほぼ問題なくインストールできましたが、
古いPCIモデムだけはドライバーがなくて使用不可だったので交換しました。
Win7はXPとはガラリと変わったので最初はとまどいましたが、
慣れればすごく使いやすくて快適です。
Win7は、古いパソコンでもそこそこ動くということでしたので、
自宅のPCにも試しにインストールしてみました。
スペックは、Athlon64 3000+、PC2100 1GBメモリ、GeForce4 MX。
OSをインストールしたあと、マザーボードに付属のドライバー類を入れていくと、
突然ブルースクリーンになってしまい、なにをどうしても直らなかったので、再度OSインストールし直し。
無事に起動した後、グラフィックカードのドライバを入れようとしたのですが、
GeForce4のWin7用ドライバがない。
仕方がないのでXP用の最新のものを入れようとしてみたのですがうまくいかず。
調べてみると、バージョン71.89が使えました。
他にも色々と問題があったのですがなんとか解決。無事に起動しました。
確かに快適に動きますね。XPが動いているマシンならおそらくどれでも大丈夫でしょう。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

XJR400のフロントブレーキキャリパと、リヤショックをオーバーホールしました。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

お客さんから、絵本を頂きました。
とてもいい本でした。
少し泣けました。
どうもありがとうございました。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/


自動車、二輪車、鉄道などで採用されているakebonoブレーキの、バイク用カスタムブレーキシステム。

美しい仕上げは文句なし。後はブランド力か?

イワタボルトの、「AAボルト」
ボルト斜め締めのねじ山のかじり・焼き付き防止ボルト。

日鍛バルブ
スクーター、オートバイから自動車まで、あらゆるエンジンのバルブを展示。

二輪、四輪のスイッチなど。

新製品のスイッチ。

YZR-M1にも採用されている、EXEDYのクラッチ。

カセットガスで発電できる発電機。キャンプに欲しいぞ。

パワーツールでおなじみ、RYOBIの展示物。
世界トップクラスのダイカストメーカーなんだそうです。
シリンダーブロックやフレームなど、自動車・二輪メーカーの様々なダイカスト部品を製作しているそうです。

もちろん、四輪のダイカストパーツも色々と展示されていました。

ヤマハが開発に協力した、レクサスLFAのV10エンジン。
スーパースポーツカーにふさわしいドラマチックな音響性能を追求した
エンジン音のサウンドデザインを手がけたそうです。


ユアサ工機のブースでは、クランクシャフトの製造工程が展示されていました。
派手なショーカーを見るのも楽しいのですが、
こういう部品メーカーの技術に触れることが出来るのがモーターショーの良いところですね。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

インパクト用ソケットといば黒、というイメージを変えていきたい!と熱心に語っておられました。
謎のオバチャン二人組。
工具について、あーでもないこーでもないと語り合ってました。
インパクト用のユニバーサルは便利ですね。バイクにはあまり使わないけど。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

今回、動くASIMOを初めて見ました!人と一緒にダンスするその姿は、まるで意志をもっているかのよう!
もちろん、プログラムされた動きに人間が合わせているのでしょうが、
その仕草はシンプルに「カワイイ」です(o^^o)
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ホンダのステージで見た、「U3-X」という、一輪車みたいな乗り物がスゴい!!
スピーカーのような、ひょうたん型のU3-Xを床に置くだけで自立し、お兄さんが歩く方へついていきます。
前後だけでなく、左右にも動けちゃうスグレモノ!
実際に見ないと、この凄さは伝わらないと思いますが、
ホンダのステージは感動しました!
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
