東京モーターショーに行ってきました!
行きに乗ったのは、東海道新幹線から引退間近の500系のぞみです。
東京まで2時間20分!速い!
まずはヤマハから見ていきました。
メインに展示されていた電動バイクや電動チャリの裏でひっそりと鎮座していたのは、
新型VMAXのクレイモデル。
CB1100は、前回のモーターショーに展示されていたものの方がかっこよかったな。
ホンダブースの一番隅っこでひっそりと展示されていたのは、新型アクティ!
バイク屋さん待望の新型登場ですよ。
でも、現行のバモス顔の方がかっこいいかも?
会場では、働くおじさんの熱い視線を浴びていましたよ。
イタリアのパーツブランド、RIZOMAのブースは、謎のオブジェがポツンと置かれているだけのシンプルなステージ。何ともいえない迫力ですね。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

ホンダ ゼルビス
大阪南部よりお越しくださいました。
どうもありがとうございました。
スズキGSX-R1000
前所有車のYZF-R1に続いて施工させて頂きました。
どうもありがとうございました。
スナップオンのエンジン洗浄システム ドクターカーボン
http://www.jboy-mc.com/drcarbon.htm
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

初出勤しました!
まだまだフルタイム勤務はできませんが、
看板BOYとしてバリバリ愛想振りまいてもらいます。
自販機の一部が、120円玉で買えるぬくもり、あったか~いに変わりました。
熱い缶コーフィーが恋しい季節になってきましたね。
京都府京都市西京区上桂東ノ口町101
J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/
